ishida が投稿
全国都市緑化祭記念式典・記念植樹に参列しました。
佳子内親王殿下の御臨席を賜り、令和5年度 全国都市緑化祭 記念式典・記念植樹が開催されました。 新緑が輝く杜の都・仙台。 青葉山や広瀬川、緑豊かな街並み。 美しい季節です。 #全国都市緑化祭 #青葉山公園 #ヤエベニシダ…
続きを読む連合宮城様より推薦状をいただきました。
2023年10月執行予定の宮城県議会議員選挙にあたり、連合宮城様よりご推薦をいただきました。 あらためまして、心より感謝申し上げます。 為替やエネルギー、感染症や安全保障等など、企業や業界だけでは対応が難しい課題が増えて…
続きを読む仙台の初夏の風物詩、第39回仙台青葉まつり。
仙台の初夏の風物詩、第39回仙台青葉まつり。 今年も交通指導隊として時代絵巻巡行に出動しています。 4年ぶりの本格開催、想像以上の人出です。 多くの知人・友人にも遭遇しました。 すべての山鉾が事故なく出発。 新緑が輝く初…
続きを読むマイナビ仙台レディース サッカー広場in七北田公園。
初めてサッカーボールに触れたお子さんも多数。 マイナビ仙台レディースアカデミーコーチの指導で、みんなが楽しく、サッカー体験できました。 経験のある子ども達が、初心者をサポートしている姿もいいですねー。 後援会が関わるサッ…
続きを読む【宮城県議会】地域再生・土地建物調査特別委員会県内視察。
地域再生・土地建物調査特別委員会県内視察。 登米市(南方支所)では「空き家の利活用に関する取り組み」について話を伺いました。 多くの自治体が空き家バンク事業を実施しているのですが、#登米市 さんと #気仙沼市 さんの成約…
続きを読む宮城県の障がい者雇用支援事業について。
午前中は宮城県議会「人口減少・人材育成調査特別委員会」に地元(太白区)選出議員として出席。 VALT JAPAN㈱さんが取り組む「障がい者特化型BPO事業及び障がい者雇用支援事業」について、説明をお聴きし、意見交換会いた…
続きを読むごうこ正太郎 仙台市議の市政報告会。
ごうこ正太郎 仙台市議会議員(青葉区)の市政報告会に参加しました。 ごうこ議員は、衆議院議員時代の#郡和子 仙台市長を秘書として共に支えた同志であり、信頼できる友人です。 同じ #無所属 の立場で、連携しながら政治活動を…
続きを読むWEB版みやぎ県政だより(2月定例会)が発行されました。
#WEB版みやぎ県政だより (2月定例会)が発行されました。 代表質問、一般質問、予算特別委員会(総括質疑)、常任委員会の概要のほか、令和5年度予算に関する知事説明要旨(2月定例会のあらまし)や議決した議案等(県議会図書…
続きを読む石田一也県政報告VOL.9、お時間ある時にご一読ください。
県政報告VOL.9。 何とかゴールデンウイーク前に完成、ご郵送やポスティング等でお配りしています。 4病院の統合・合築など、2月定例会での予算総括質疑の内容や、令和5年1月から3月までの活動についてまとめています。 お時…
続きを読むNORTH WITCHさんのカッティングボード。
先日の #あきうクラフトフェア手ん店 で購入したカッティングボード(小さめのまな板)。 重宝しています。 デザインもいいですよね。 作っているのは「NORTH WITCH」さん。 山形を拠点に、木と真鍮で生活雑貨・家具を…
続きを読む多賀神社例大祭。
今日から5月、爽やかなお天気です。 見守り隊の任務を終えて、多賀神社さんの例大祭へ。 玉串奉奠をさせていただきました。 新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの催行、宮司様、総代会の皆様はじめ、関係する皆さまに感謝を申…
続きを読む未来の杜せんだい2023、開催中です。
未来の杜せんだい2023。 今日は、同会場内で開催された「#マイナビ仙台レディースホームタウン協議会イベント」のお手伝い。 午後からは雨もあがって、多くの方がご来場されています。 スタッフの皆さんが一生懸命なので、見守っ…
続きを読むメーデー宮城県大会。
第94回メーデー宮城県大会に参加しました。 参加者約1300人、4年ぶりの本格開催です。 式典の前後には、UAゼンセン宮城県支部の仲間と一緒に、拉致問題の早期解決を求める署名活動を展開。 多くの働く仲間にご協力いただきま…
続きを読む空き家・耕作放棄地対策、大変難しい課題です。
「地域再生・土地建物活用促進調査特別委員会」参考人意見聴取。 テーマは大きな社会課題になっている「空き家対策」「遊休農地(耕作放棄地含む)」についてです。 3名の方から現状と課題等についてお話を伺い、意見交換いたしました…
続きを読む新型コロナウイルス感染症、5類移行後の県の対応について
本日、宮城県新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され、5類移行後(5月8日以降)の方針が決定しました。 主な内容として、 ◆国の対策本部廃止に伴い、「宮城県新型コロナウイルス感染症対策本部」及び「宮城県危機管理対策…
続きを読む地域からのイノベーション IN COFFEE HOUSE
昨晩開催された COFFEE HOUSE 11。 はじめての本格参加です。 ゲストは起業家支援・企業向け新規事業開発支援・投資事業を行っている株式会社ゼロワンブースター代表取締役会長の鈴木規文さん。 「地域からのイノベー…
続きを読むインクルーシブカヌー IN 白石川。
インクルーシブカヌーIN白石川。 昨日、会長を務める「#宮城県障がい者カヌー協会 」のインクルーシブカヌー体験会を実施しました。 多くの皆さまにカヌーを体験していただけたこと、本当にうれしいです。 また、風が少し強い状況…
続きを読む富沢小学校見守り隊。
#富沢小学校 見守り隊。 「おはようございます!」 「いってらっしゃい!」 気温は低め、少し風が強いです。 今朝も事故なく見守り終了!
続きを読む看板デザイン変わりました!
町内会の総会が終了し、政治活動用看板の設置作業中。 設置することをご了解いただいた、Aさん、Sさん。 作業していただいた、Iさん、Kさん。 本当にありがとうございました! 看板は新しいデザインに変わりました! #宮城県議…
続きを読むお客さんの笑顔、スタッフの皆さんも笑顔。いいですねー。
所用で神戸へ行ってきました。 足を延ばして、レンタカーで淡路島〜鳴門市へ。 自然に包まれた安藤建築「#淡路夢舞台」。 淡路島に本社を移転されたパソナさんの本社でもあります。 #大塚国際美術館。 世界26カ国190余の美術…
続きを読む富沢の皆さまが要望していた、#杉の下橋 の拡幅工事が始まります。
先ずは桜の木と記念碑の移設作業から。 しばらくの間ご不便をお掛けいたしますが、ご理解をいただけると幸いです。 工事が先行している #熊野宮橋 拡幅工事も順調に進んでいます。 #新笊川 #富沢 #太白区
続きを読む六本松の桜。
六本松の桜。 知りませんでした。 富沢中河原歩道橋、富田緑地野球場の近くに、地域の皆さんに愛される一本桜があるんです。 六本松の桜を守る会の皆さんが、枯れ枝の剪定などをおこないながら、ずーと守ってきたそうです。 今日は葉…
続きを読む#仙台市スポーツ少年団 第30回春季野球交流大会。
4年ぶりの開会式でご挨拶させていただきました! 『おはようございます!選手の皆さんの全力プレーを期待しています。ケガのないよう頑張ってください!終わります!』 寒い中での開会式。 挨拶は短く! 春の嵐?
続きを読むUAゼンセンの仲間と #ゆず桜 (陽光桜)を観る会。
綺麗に咲いていました! 多くの方々が鑑賞に訪れています。 根付いて良かったー。#七北田公園 #UAゼンセン宮城県支部
続きを読む#ロボサバ2022グランドチャンピオン大会
難度の高い課題に挑む、子どもたちの真剣な表情。 何度も何度もチャレンジする、あきらめない姿勢。 いいですねー。 デジタル化の遅れ、デジタル人材不足が深刻な日本。 10年後の日本を支える人材は、こういった経験を積んだ子ども…
続きを読む