地方から考える「社会保障フォーラム」に参加しました。
①樽見英樹氏(前厚生労働事務次官)「コロナ・社会保障・地方行政」
②河村のり子氏(厚生労働省障害児・発達障害者支援室長)「医療的ケア児支援法の成立と今後の課題」
③山内孝一郎氏(厚生労働省大臣官房参事官)「行政のデジタル化と厚生労働行政」
大変参考になりました。
ポストコロナの日本社会と社会保障について、しっかり考えます。
(追記)
河村室長のご講演で紹介された、医療的ケア児と家族が暮らしやすい社会を目指して活動するメディア「アンリーシュ」による、2020年作文コンテスト当事者部門のグランプリ作品「おふくろへ(こまつざきくん)」。
ぐっときます。
【アンリーシュ】
アンリーシュ【NPO法人】はInstagramを利用しています:「メリークリスマス🎄アンリーシュです🎅 今日は作文コンテスト当事者部門グランプリの作品ご紹介🎉 作者は筋ジストロフィーのこまつざきくん。 タイトルは「おふくろへ」 ぜひご覧いただけると嬉しいです✍️ *** 「おふくろへ」 こまつざきくん 筋ジス…」