お知らせ・活動報告

高齢者向けワクチン、宮城県が市町村分の配分を調整。

この件については、5日の予算総括質疑で質疑いたしました。

宮城県内の高齢者、約63万人に対して、初回に届く(予定)ワクチンは約10,700人分、わすが1.7%にすぎません。

単純に人口割りで配分するのか?
例えば感染者数が多い自治体を優先するのか?
宮城県としての考え方を訪ねました。

伊藤保健福祉部長からは検討したいとのご答弁。

村井知事の会見では市長会、町村会と調整するとのこと。

1歩前進です。

<河北新報記事(3月9日)>

https://kahoku.news/articles/20210308khn000044.html

石田一也 後援会事務所

後援会会員募集中

所在地

982-0036
仙台市太白区富沢南1-23-5

TEL

090-2889-0805

FAX

022-745-2388