お知らせ・活動報告

放射光施設と地域医療連携についての勉強会。

東北大名誉教授、公立刈田綜合病院特別管理者の伊藤貞嘉先生を講師にお招きし、「次世代放射光施設(東北大学青葉山キャンパス内に建設)」「東北メディカルバンク」「地域医療構想」等についての会派勉強会が開催されました。

次世代放射光施設の可能性とコアリッション(連携?)コンセプト。
東北メディカルバンクの構築から創薬や医療情報産業の拠点形成に向けての取組。
健康寿命と平均寿命。
地域医療連携の課題、等など。
大変勉強になりました。
伊藤先生、そして企画していただいた会派の佐藤仁一先生に感謝いたします。

今日はなかなかハードの1日でした。(笑)
午前中は①令和3年度予算の水産林政部関係予算のヒアリング。
②明日開催予定の宮城県障がい者カヌー協会イベントの最終打ち合わせ。
③宮城県上工下水一体官民連携運営事業についてヒアリング。
午後は④上記の勉強会。
⑤インターン生と未来自治体発表会に向けての打ち合わせ。
⑥新型コロナウイルス感染症対策に関する条例制定検討委員会。
⑦介護崩壊を防ぐために(現場からの提案)定例ZOOM会議。

3月5日登壇予定の予算総括質疑にむけて、しっかり準備します。

石田一也 後援会事務所

後援会会員募集中

所在地

982-0036
仙台市太白区富沢南1-23-5

TEL

090-2889-0805

FAX

022-745-2388