みやぎ子どもの心のケアハウス運営支援事業。※継続が決まりました。
みやぎ子どもの心のケアハウス運営支援事業。
宮城県では心の問題から生じる不登校や不登校傾向、いじめ等により、学校生活に困難を抱えるようになった児童生徒の学校復帰や自立支援を目的として市町村が行う体制整備を支援しています。
今日はいち早く同事業に取り組んでこられた大河原町「心のケアハウス」さんを訪問し、現状や課題について意見交換させていただきました。
関係する皆さんに感謝したします。
5年間限定の支援事業で本年が最終年度(第一期)。
継続が必要だと思います。