お知らせ・活動報告

町中華で飲ろうぜ。(長町)

昨晩は #連合宮城 さんとの政策推進懇談会。
連合宮城、大黒会長からの基調講演「日本労働組合総連合会(連合)とは」を拝聴し、#連合宮城2022政策要請 について意見交換会いたしました。
◆組合員の暮らしを守るために、賃金や労働条件の維持・向上だけでなく、社会保障や税等など、様々な政策・制度にも目を向ける必要がある。
◆人口減少局面で、過去のような経済成長は容易でなく、持続可能な社会への仕組みを見直す必要がある。等など。
宮城県は #鈴木文治 氏、#吉野作造 氏という、偉大な先人、日本の民主的労働運動の指導者が生まれた県です。
働く者、生活者のための政策実現に向け、引き続き連携してまいります。

今日は、オンラインで「保護者・園長先生と考える、登園時の『荷物多すぎ問題』意見交換会」に参加。
主に「紙オムツ」問題について、情報交換いたしました。
先日の「#欠席届アプリ」問題と同様、直接お話を伺うことで、色々な課題が見えてきました。
改善に向けて、努力します!

その後は介護関係者との意見交換〜商店主との情報交換、最後はサラリーマン時代の先輩方と、長町 #楓林(ふうりん )さんで懇談会。
#町中華で飲ろうぜ
忙しくも充実した一日、美味しい町中華で締めさせていただきました。
ご馳走さまでした!

#宮城県議会
#太白区

石田一也 後援会事務所

後援会会員募集中

所在地

982-0036
仙台市太白区富沢南1-23-5

TEL

090-2889-0805

FAX

022-745-2388