本日、みやぎ県民の声「令和5年度予算・施策に係る要望書」を池田副知事に提出しました。
いずれも重要な内容だと思っています。
※内容は添付の通り私からは、①コロナ禍で経済をまわす為には、大変なご苦労、ご尽力をいただいている介護従事者の負担軽減が必要であること②子ども・子育てに係る予算・施策、特に教育予算の拡充が必要であること③一次産業に関わる研究予算を拡充すること④子供たちの安全に直結する交通安全対策を進めること④限られた予算を有効に活用するために、EBPM(証拠に基づいた政策立案)が必要なこと等について、重点的にお願いした次第です。その後、池田副知事より「宮城県DX推進に向けて」と題するご講演をいただき、宮城県のDXに関する取り組みについても意見交換させていただきました。
ありがとうございました!