お知らせ・活動報告

コロナかな?と思ったら。(宮城県)

新型コロナウイルス感染症新規感染者が増加しています。
宮城県では、発熱外来や保健所業務がひっ迫していることから、発生届の対象とならない方への対策として、新たに「#陽性者サポートセンター」を設置し、感染者支援を行っています。

・軽度の有症状の方
・県内在住の方
・2歳以上65歳未満の方
・重症化リスクのない方

上記の方は、ご自身で陽性者サポートセンターへアクセスしてください。

【宮城県 陽性者サポートセンター】
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/haiso-touroku-center.html

上記以外の方はこれまで同様、「受診・相談センター」「かかりつけ医」等にご相談ください。
詳細は宮城県新型コロナウイルス感染症対策サイトでご確認願います。

【宮城県 新型コロナウイルス感染症対策サイト】
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/index.html

<発生届対象外の陽性者の方々への支援について>
①65歳以上の方、②入院を要する方、③重症化リスクがあり治療投薬等が必要な方、④妊娠している方(可能性がある方を含む)等の陽性者のみが、発生届の対象となります。
上記に該当せず、発生届が提出されない陽性者については、保健所からの連絡はありません。
陽性の場合は陽性者登録後、支援を受けることが可能になります。

あわせて、宮城県では「#東北大学ワクチン接種センター」を、令和4年12月1日(木)より再開いたします。
最初は12月1日(木)~12月10日(土)までの予約を受け付け、12月12日(月)以降の予約は12月3日(土)午前9時から受付を開始する予定です。
詳しくは下記、宮城県ホームページをご確認ください。
<開設時間>
・月曜日から土曜日
・午後5時15分から午後8時45分まで(最終受付 午後8時30分)
・夜間接種のみで日中接種は実施しません
・年末年始(12月29日から1月3日まで)は休業の予定です
<場所>
・仙台駅西口 仙台TRビル1階(仙台市青葉区中央3-6-1)
※「ヤマダデンキLABI SENDAI様」入居のビルになります
※前回(仙台駅東口)と場所が異なりますので、お間違いがないようにご注意ください

【宮城県 東北大学ワクチン接種センターについて】
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/daikibo-sessyu.html

石田一也 後援会事務所

後援会会員募集中

所在地

982-0036
仙台市太白区富沢南1-23-5

TEL

090-2889-0805

FAX

022-745-2388