#蔵王風力発電建設計画の中止を求める会 の共同代表、佐藤大史さん、佐藤政宣さんとの懇談会。
#みやぎ県民の声 会派有志でこれまでの活動についてお話を伺った後、今後の #エネルギー政策 の課題や #地域再生 策等について意見交換をさせていただきました。
佐藤大史さんからは「今回は誰一人悪者がいないケースで、事業者の #関西電力 さんもルールに基づいて対応されていた。」「反対ありきではなく、何故中止を求めているのか?しっかり根拠を示した上で、関係者と議論してきた。」とのお話。
再生可能エネルギー比率を増やすことは、ほとんどの方が総論賛成なのだと思います。
しかしながら、実は適地は限られていて、立地地域の皆さまが不安に感じるケースも増えています。
来月は、新たな地球温暖化対策・再生可能エネルギー関連計画の中間案/「(仮称)#みやぎゼロカーボンチャレンジ2050戦略(中間案)」の集中審議。
様々なご意見を伺いながら、議論に臨みます。