#宮城県議会 #政務活動費 の会派別執行状況について、本日の #河北新報 に掲載されました。
さらに、支出に関する領収書添付及びその内容のインターネット上での公開を義務付けています。
一方、国の #調査研究広報滞在費(#旧文書通信交通滞在費)については、残念ながらブラックボックスのままです。
衆参両院で年間約85億円にも上る調査研究広報滞在費の財源はいずれも税金であり、「領収書の提出」と「その内容のインターネット上での公開」は必要不可欠だと考えています。
だからこそ、6月定例会の会派政調会長会議に #調査研究広報滞在費に関する制度改善を求める意見書 を提案いたしました。
内容は添付画像をご参照ください。
残念ながら結果は不調。
第一会派の同意を得られませんでした。
全会派一致が原則の政調会長会議。
事前の根回し等も必要なのかもしれません。
力不足を痛感しつつ、前向きに次の手を考えます。
#宮城県議会
#みやぎ県民の声
#UAゼンセン議員ネットワーク