お知らせ・活動報告

#アイガモロボ in 岡田小学校第2弾。

昨年に引き続き、#総合的な学習の時間 でロボットを活用した米作りを体験してくれました。
今年は、#アイガモロボ の進む方向や、泳ぐスピードを、自分たちで #プログラミング する授業。
体育館でのプログラミング体験を経て、校内にある田んぼで、実際にミニアイガモロボを動かしました。

子どもたちの学習能力凄いです!
やはり生まれた時からスマホが存在している世代は違いますねー。
積極性も素晴らしい!
子どもたちの楽しそうな表情は最高でした。
親子での体験会も良さそうです。

◆授業の様子は #khb東日本放送 さんで放送されました。
【khb東日本放送】
https://www.khb-tv.co.jp/news/14635134
◆岡田小学校では、地元の #鈴木農園 さんに協力してもらいながら、稲を育て、秋には稲刈りをして、自分たちで作ったお米を食べるところまでを体験しています。

石田一也 後援会事務所

後援会会員募集中

所在地

982-0036
仙台市太白区富沢南1-23-5

TEL

090-2889-0805

FAX

022-745-2388