次世代人型シニアロボット「NAO」。
東北大加齢医学研究所が研究中の次世代人型シニアロボット「NAO」の体験会に参加しました。
この体験会は、シルバー世代の先輩方が主体のNPO団体が主催し、当事者(利用者)の声(意見)を今後の開発に活かしていこう!という加齢研さんの情熱があって実現しました。
止まらないご意見。(笑)
今回のご意見等を参考に、更に開発を進め、1年後を目処に進捗状況の報告会を行うとのこと。
当事者の声を聞く姿勢と仕組み。
時間、手間はかかりますが、行政も参考にすべきです。