お知らせ・活動報告

宮城県新型コロナウイルス感染症対策介護ワーキンググループからのメッセージ。

本日、宮城県新型コロナウイルス感染症介護ワーキンググループから「高齢者施設の現場から関係機関へのメッセージ」が公表されました。

介護現場からの切実な訴えです。

先日の一般質問で取り上げたとおり、感染リスクの高い介護施設はまさに命の砦。
籠城を強いられた施設では、介護崩壊ともいえる過酷な環境の中で要介護高齢者の人権と生命がリスクにさらされています。
国には(感染経路を含め)最新の知見に基づいた指針の策定を行うこと。
現場の声をしっかり聞くこと。
そして、実効性のある支援策を早急に講じることを求めます。

エアロゾル感染について、独立行政法人仙台医療センター、臨床研修部ウイルスセンター西村秀一先生が説明されています。
感染防止対策の一助になりますので是非ご覧ください。

●新型コロナウイルス感染症のエアロゾル感染について
(独立行政法人仙台医療センター 臨床研修部ウイルスセンター 西村秀一先生)
https://youtu.be/_S1IMdviK_I

#介護施設
#コロナ対策
#エアロゾル感染
#宮城県議会
#UAゼンセン議員ネットワーク

石田一也 後援会事務所

後援会会員募集中

所在地

982-0036
仙台市太白区富沢南1-23-5

TEL

090-2889-0805

FAX

022-745-2388